Emirates Screening Day in Osaka

Emirates Screening Day @ Osaka February 15 2025


Emirates Screening Day

February 15 2025

Place: Osaka 帝国ホテル

当日の流れ

9時からアセスメントスタートで、僕は8時過ぎに会場に着きました!その時は先に3人来てて、そっからぞろぞろと皆さん来てました!

何となーく来た順で座ってその近くの人達と喋って45分くらいから出席確認がありました。

今回、80人が呼ばれて79人が参加(男性は5人)

待機中に今回は面接官が1人と情報があったので、絶対に覚えて貰えるようにしようと決めてました!

9時過ぎに面接官のいる部屋に候補者達が一斉に入って行きましたが、僕は先頭で入って面接にHi, How are you today?? と挨拶しました笑(覚えて貰う作戦で先頭で入りました笑)

面接官は20代後半から30代の女性で明るい方でした!

そこからエミレーツやドバイについてのビデオを見て、候補者に番号が振り分けられ一次が始まりました。

自己紹介

一次の内容は自己紹介で5人ずつ前に出て、接客経験が何年あるかとドバイに行ってしてみたいことを発表する感じでした!

僕は52番だったので、考える時間がありました。

ここでも覚えて貰う為に絶対に笑いを取ろうと考えてました笑

自分の番が来たので、接客経験とI go to desert and take a photo for my instagram と言いました。

ここでちゃんと笑いが起きたし、面接官も笑っていたので絶対に一次は通ったと思いました!

一次が終わって30分ほど休憩になりました。

休憩後、一次の結果がスクリーンに番号が映し出されて番号がない人はその時点で帰るシステムでした。

(この瞬間が一番緊張する、、)

他にも笑いを取っていたり、自分が印象に残ってる人は残ってる印象でした!逆に声が小さい、お題と違う事喋ってる人は落ちている印象でした。

グループディスカッション

二次は10人×4グループに分かれてのグループディスカッションでした。

その間にグループ毎に身長とアームリーチを測って面接官はグルディスの事はほぼ見てませんでした笑

お題はそれぞれ違って僕の所のお題は「離陸準備している時に

6人の乗客から申し出があって誰を優先するか、また選ばなかった人の理由と

代替えプランは?」でした

お題の6人は

・初めてのフライトで緊張して水が欲しいと言っている人

・携帯を搭乗ゲートに忘れて客室乗務員に取りに行けと言う人

・エミレーツRED(マガジン的な)を読みたいって言う人

・違う席に座ってる人(英語喋れない)

・インフルエンサーで、ファーストクラスの写真を撮りたいと言う人

・友達と機内の写真を撮りたいって言う人

(エミレーツREDの人だけ曖昧です、、)

他のグループのお題は忘れました!けど、基本誰を優先するかのお題でした。

話し合う時間は15分位で、条件として絶対に1人ずつ何かは発表することが与えられました。

僕達のグループはとにかく仲良く見せる事が大切と考えてチーム名を付けて発表しました。

それが面接官に刺さったのか僕達のグループの人達は半分以上は次に進めたと思います!

二次が終わって、休憩に入った時に面接官が給湯器の使い方が分からず、これどうやって使うの?と困っていたので助けに行ったら僕も使い方が分からずもう1人の方に助けて貰うミニハプニングもありました笑

そこで、「I’m Japanese but even can’t understand Japanese 」的な事を言って面接官が「Are you sure, you’re Japanese? 」で和む場面もありました笑

そんな事もあり、印象に残っていたのか二次もパスしました。(22人が通過)

タトゥーがあった人と間違えて違うグループに入ってしまった人は落とされてました。

英語テスト(全員通過)とフォームの記入(傷やタトゥーについて)があり、書類アップロードがありました。

その後、写真撮影があり個人面接へ。

しかし、会場の借りてる時間的に全員は面接が出来ないとなったので、大阪在住の方は家でのオンライン面接に急遽変更になりました。

僕は大阪在住なので、18時半から家でオンライン面接を受けることになりました。

ただ、待てど待てど送られて来ないリンク、、

結局来たのは18時33分、、

死ぬほど焦りました。

流れ,聞かれた質問

面接官は40代くらいのヨーロッパ系の女性で少しサバサバしてる感じでした。

最初にこれまで送った情報に間違いがないかとCVの確認があり、面接に入っていきました。

聞かれた質問は

・嫌なことがあった時の対処法

・今持ってる能力をどうエミレーツに還元できるか

・感情的なお客さんにどう対応したか

・建設的なアドバイスを貰ったことがあるか、どんなアドバイスか

でした。

振り返ると個人面接までは、面接官の印象に残ったのが良かったのかなと思いました。

個人面接は、会場にいた人にして欲しかったのが本音ですが、自分の言いたいことは言えたかなと思ってます。

色んなハプニングもありながらもいい経験になりました!